安全な居抜き物件の選び方をまとめました

お店を開く場合には、何かとお金がかかります。この初期費用の問題があることで、多くの人はお店を開くのを諦めてしまうのです。初期費用がかかることは想定内で、借入れをして初期費用を用意することが出来るかもしれませんが、その借りたお金を返すことができないとすれば借りない方がいいに決まっています。
一方、すでに店舗を開いているオーナーも高い初期費用をかけて始めた割にはなかなか思ったように売上げを上げることができていない場合があります。その場合、赤字が続くようならばやめてしまった方がいいですが、お店を辞めるのもお金がかかってしまいます。なぜなら、お店をスケルトンにリフォームをしてからでないと借主に返すことができないからです。
この両者の問題を解決するのが居抜き物件になります。

居抜き物件とは一体何のことなのか

居抜き物件とは、テナントに前の借主が設備や備品などを残している状態のままの物件を言います。
普通は、借主がお店を辞めるときや移転をする時には、退去をする前にすべての設備や備品を運び出し空っぽにして、その上でスケルトンリフォームをしなければなりません。
ですが、居抜き物件は違います。設備や備品をそのままにして、その上スケルトンリフォームをしなくても出て行くことが出来るのです。この居抜き物件は新しい借主が前の借主と同じような業種を営みたいときに役に立ちます。
よくある例は、ラーメン屋です。前の借主がラーメン屋をしていたけども、ラーメン屋を辞めようとしたとき、新しい借主もラーメン屋を希望しているのなら、わざわざすべてリセットするよりも、そのまま引き継いでもらった方が双方にとってメリットがあるのです。

居抜き物件に付いての問題点も把握しよう

このように、居抜き物件は新しい借主にとっても前の借主にとっても金銭面で大きなメリットがあります。ですが、居抜き物件にも問題点があります。まず、設備や備品が高価な場合どうするかという問題です。例えば、歯医者の居抜き物件二は、レントゲンなどの高額な設備が置かれていることがあります。前の借主は数千万円のお金を出してレントゲンの機械を購入したとした場合、そのまま無償で新しい借主に渡すということはしないはずです。この場合には譲渡契約をすることになりますが、この譲渡契約に新しい買主が応じるかどうかは、わかりません。
もう一つは、前の借主の評判をそのまま引き継ぐことになる可能性があります。ラーメン屋を居抜きする時に、当然屋号を替えて新しいラーメン屋を開きますが、前のラーメン屋の評判が悪ければ、新しいラーメン屋にも少なからず影響を及ぼすことになります。